2007年01月31日
トライアンフ♪
前回の投稿から、かなりの日数が経ってしまいました

この、ブログの更新ができなかった日々については
また後ほどご報告いたしますとして・・・・
ご紹介しておりました、オーラーソーマ・ボトル
にとっても良く似た「ドレッシング」&「オーラソーマのB74」

並べてみるとよく似ています。
かもし出している空気が一緒なんだもん

さてさて・・・
このボトルが意味していることは、なんだろう
B74 トライアンフのカラーは、上層がペールイエローで下層がペールグリーン
人との調和をはかり、誠実な愛を与えます。
一方では、感情面で何か問題を抱えているかもしれない・・・。
トライアンフとは勝利
でも、その勝利とは、ただ勝ち取るということではなく、
真の勝利とは何なのか
を気づかせてくれるボトルです
私の手元にやってきたのは、オーラソーマのボトルではありませんが
同じカラーと空気をもった、ドレッシングのボトルでした
カラーも、上層と下層が反対になっています
上層のペールグリーンが私の意識となって現われてきた、内なる真実をもつこと
そして下層のペールイエローは、私のまだ気が付いていない無意識の部分。
ハートのままに喜びを持って生きること

このことに気づきがあることによって、私の本当に進む道が開けてくるのだと感じました
実は、最近私の周りの流れが変わってきました
昨年、一昨年・・・何をしていいのかがわからなかった私。
それが自然な流れを持って、やるべきことの流れがやってきたのです。
でも、それには色々な経験がありました。
じっとしているだけでは、苦しみもなければ変化もありません。
行動を起こさなければ、状況かわりません。
嬉しいことも、不安なこともあることは当たり前の事だと受け止める。
人は何かがあるから成長するのです
人生死ぬまで勉強です

トライアンフのボトルに似たドレッシング
私にひとつの気づきを与えてくれました



この、ブログの更新ができなかった日々については
また後ほどご報告いたしますとして・・・・
ご紹介しておりました、オーラーソーマ・ボトル

にとっても良く似た「ドレッシング」&「オーラソーマのB74」


並べてみるとよく似ています。
かもし出している空気が一緒なんだもん


さてさて・・・
このボトルが意味していることは、なんだろう

B74 トライアンフのカラーは、上層がペールイエローで下層がペールグリーン

人との調和をはかり、誠実な愛を与えます。
一方では、感情面で何か問題を抱えているかもしれない・・・。
トライアンフとは勝利

でも、その勝利とは、ただ勝ち取るということではなく、
真の勝利とは何なのか


私の手元にやってきたのは、オーラソーマのボトルではありませんが
同じカラーと空気をもった、ドレッシングのボトルでした

カラーも、上層と下層が反対になっています

上層のペールグリーンが私の意識となって現われてきた、内なる真実をもつこと

そして下層のペールイエローは、私のまだ気が付いていない無意識の部分。
ハートのままに喜びを持って生きること


このことに気づきがあることによって、私の本当に進む道が開けてくるのだと感じました

実は、最近私の周りの流れが変わってきました

昨年、一昨年・・・何をしていいのかがわからなかった私。
それが自然な流れを持って、やるべきことの流れがやってきたのです。
でも、それには色々な経験がありました。
じっとしているだけでは、苦しみもなければ変化もありません。
行動を起こさなければ、状況かわりません。
嬉しいことも、不安なこともあることは当たり前の事だと受け止める。
人は何かがあるから成長するのです

人生死ぬまで勉強です


トライアンフのボトルに似たドレッシング

私にひとつの気づきを与えてくれました


2007年01月24日
歯磨き粉♪
今日も、歯磨き粉の紹介です

最近のみきてぃ~のお気に入り歯磨き粉は



クリアクリーンの初摘みイチゴ
期間限定商品なので、一昨日、まとめ買いしました

そのときまた見つけたのがこちら

クリアクリーンの薫るラフランス~
すげー
クリアクリーン
どんどん色んな味がでる~
これは、シリーズで是非
ご紹介していかねば
ラフランスは、まだまだイチゴ味を空けたばかりなので
当分おあづけ・・・
お味や香りのご紹介は、またのちほど・・・・
次は、いったいどんな味がでるんだろ~

楽しみ


最近のみきてぃ~のお気に入り歯磨き粉は




クリアクリーンの初摘みイチゴ

期間限定商品なので、一昨日、まとめ買いしました


そのときまた見つけたのがこちら


クリアクリーンの薫るラフランス~

すげー




これは、シリーズで是非


ラフランスは、まだまだイチゴ味を空けたばかりなので
当分おあづけ・・・

お味や香りのご紹介は、またのちほど・・・・

次は、いったいどんな味がでるんだろ~


楽しみ

2007年01月24日
つづき1!

こちからが、オーラソーマのボトル
「B74 トライアンフ」
似てるでしょ〜〜( ̄▽ ̄〜)?
さらにつづく…
Posted by みきてぃ~ at
08:03
│Comments(0)
2007年01月22日
ドレッシング?

山形県の、(株)たかはたファームさん製造。
「ナチュラルドレッシング〜フレンチガーリック味〜」
2層に分離した見た目は、オーラソーマのボトルみたいヽ(´▽`)/
B74のトライアンフ(勝利)のボトルカラーが上層、下層が反対になってる感じです!
おもしろぉーい\(*^▽^*)/
つづく
Posted by みきてぃ~ at
21:04
│Comments(2)
2007年01月21日
イチゴグッズ!
最近、みきてぃ~がハマっているものは


イチゴグッズです

なぜ
今イチゴにハマっているのかわからない

画像の商品は、「THE BODY SHOP~ボディーショップ」で販売している
「BODY BUTTER~ボティーバター」です
お肌をやわらかく保つストロベリーシードオイル・シアバター
ココアバター配合の全身用のクリームです
ひじ・ひざ・かかとなどの乾燥して、かさかさになりやすい部分などに
特に入浴後、マッサージするようにお肌になじませて使用すると
すべすべ~
もっちりとした皮膚になります

みきてぃ~
この、ボディーバターを最近ハンドクリームとして使用するのがとてもお気に入りなんです
イチゴのとってもあまぁ~い
食べたくなるくらいに美味しい匂いがするんだもん

もちろん、手の乾燥もしっかり防いでくれて、べとつきやヌルヌル感もありません

かなりお勧めです
ちなみに、お値段は192g入って¥2100(税込)です
お近くの、、「THE BODY SHOP~ボディーショップ」でお買い求めくださいませ

その他の
イチゴグッズ
には・・・・



イチゴの小物ケース
イチゴのヨーグルト
イチゴのローソク
イチゴのお布団

そして、歯磨き粉
クリアクリーンの初摘いちごです
これを見つけたときは、かなり感動しました
前にも、クリアクリーンでは、柑橘系シトラスやブルーベリーも購入しました。
さらには番外編

クリアクリーンぴちぴちピーチ
もあるのです
このクリアクリーンのフルーツ味は、季節限定商品なので、毎回売り切れ終了なのです
私は、初摘イチゴ
の、甘くて美味しい匂いがたまらなく好き

いかん
買いだめしなくては
大人の歯磨き粉なのに、子供歯磨きみたいな歯磨き粉です

みきてぃ~一人イチゴ
フェアーです








なぜ



画像の商品は、「THE BODY SHOP~ボディーショップ」で販売している
「BODY BUTTER~ボティーバター」です

お肌をやわらかく保つストロベリーシードオイル・シアバター
ココアバター配合の全身用のクリームです

ひじ・ひざ・かかとなどの乾燥して、かさかさになりやすい部分などに
特に入浴後、マッサージするようにお肌になじませて使用すると
すべすべ~



みきてぃ~


イチゴのとってもあまぁ~い




もちろん、手の乾燥もしっかり防いでくれて、べとつきやヌルヌル感もありません


かなりお勧めです

ちなみに、お値段は192g入って¥2100(税込)です

お近くの、、「THE BODY SHOP~ボディーショップ」でお買い求めくださいませ


その他の





イチゴの小物ケース


イチゴのローソク




そして、歯磨き粉

クリアクリーンの初摘いちごです

これを見つけたときは、かなり感動しました

前にも、クリアクリーンでは、柑橘系シトラスやブルーベリーも購入しました。
さらには番外編


クリアクリーンぴちぴちピーチ


このクリアクリーンのフルーツ味は、季節限定商品なので、毎回売り切れ終了なのです

私は、初摘イチゴ



いかん


大人の歯磨き粉なのに、子供歯磨きみたいな歯磨き粉です








2007年01月20日
バンド仲間募集~♪
みきてぃ~参加のユニット 






「Sponge Cake~スポンジ・ケイク
」
バンドメンバーを募集しております

現時点(2007.1.19)・・・・
ドラム (男性40代)
ギター (男性30代半ば)
ピアノ&キーボード(&ベース)
音響・ミキサー作業可 (男性30代半ば)
ヴォーカル みきてぃ~♪
というメンバーが集まっています




ジャンル問わずで、音楽を楽しもう
というのが趣旨
各人、ロック・ロカビリー・ジャズ・クラシック ・Jポップ・R&B・ハワイアン・日本唱歌etc・・・
と本当にジャンルはバラバラです

「顔合わせ・音合わせ」時期も決定しております
楽曲も3曲決まり進行中です
楽曲がまとまり次第
ミニミニライブをすることも決定
(博多区内の某バーにて)
もしくは、飛び入りライブの可能性もあり
参加希望の方がいらっしゃいましたら
オーナーメールか、 みきてぃ~宛メールにてご連絡くださいませ
よろしくどうぞ~







「Sponge Cake~スポンジ・ケイク

バンドメンバーを募集しております


現時点(2007.1.19)・・・・
ドラム (男性40代)

ギター (男性30代半ば)

ピアノ&キーボード(&ベース)
音響・ミキサー作業可 (男性30代半ば)

ヴォーカル みきてぃ~♪

というメンバーが集まっています





ジャンル問わずで、音楽を楽しもう


各人、ロック・ロカビリー・ジャズ・クラシック ・Jポップ・R&B・ハワイアン・日本唱歌etc・・・
と本当にジャンルはバラバラです


「顔合わせ・音合わせ」時期も決定しております

楽曲も3曲決まり進行中です

楽曲がまとまり次第


(博多区内の某バーにて)
もしくは、飛び入りライブの可能性もあり

参加希望の方がいらっしゃいましたら
オーナーメールか、 みきてぃ~宛メールにてご連絡くださいませ


よろしくどうぞ~


2007年01月18日
柔道~♪
本日は、みきてぃ~の出演情報です

今回も、J:com福岡「頑張れ
福岡アスリート
」です
J:com福岡 5ch
~ケーブルテレビの設定をしていただければ、
J:comに加入されていなくても、無料でご覧いたけるチャンネルです
~
放送時間は下記のとうりです
月 7:00~/ 20:00~
火木土 10:00~/ 15:00~
水 7:00~/ 27:00~
金 7:00~/ 14:00~
日 7:00~/ 21:00~
放送内容
【1月15日~21日】
福岡県女子柔道選手権大会(12/10)
福岡武道館
リポーター:さぬいみき

数少ない、みきてぃ~の画像出演ですが、ご覧くださいませ


今回も、J:com福岡「頑張れ



J:com福岡 5ch
~ケーブルテレビの設定をしていただければ、
J:comに加入されていなくても、無料でご覧いたけるチャンネルです

放送時間は下記のとうりです

月 7:00~/ 20:00~
火木土 10:00~/ 15:00~
水 7:00~/ 27:00~
金 7:00~/ 14:00~
日 7:00~/ 21:00~
放送内容
【1月15日~21日】
福岡県女子柔道選手権大会(12/10)
福岡武道館
リポーター:さぬいみき

数少ない、みきてぃ~の画像出演ですが、ご覧くださいませ


2007年01月16日
ベイダー兜!
我が家には、こんなものがあります

スターウォーズのダースベイダーの兜です
ちゃんとがぶることもでき、付属のボタンを押すと
ベイダーの声や呼吸音が出るようになっています

すごいでしょ~

このベイダーの兜
実は、頂き物なのです
所属事務所で、リポートのレッスンでお世話になった
ディレクターN村さんに頂きました
随分前に頂いてるんだけど、まだかぶって遊んでないんです

たまぁ~に、父とベイダーの声&呼吸音を観賞しているみきてぃ~

親子です
今度、ベイダーになってみます


スターウォーズのダースベイダーの兜です

ちゃんとがぶることもでき、付属のボタンを押すと
ベイダーの声や呼吸音が出るようになっています


すごいでしょ~


このベイダーの兜

実は、頂き物なのです

所属事務所で、リポートのレッスンでお世話になった
ディレクターN村さんに頂きました

随分前に頂いてるんだけど、まだかぶって遊んでないんです


たまぁ~に、父とベイダーの声&呼吸音を観賞しているみきてぃ~




今度、ベイダーになってみます

2007年01月14日
スポケー練習~♪
本日も、ユニット「Sponge Cake~スポンジ・ケイク
」の練習に行ってまいりました



写真
は、ピアノの上部を開け散らかして
音を収録しようとしている、ピアノ担当のノブさんの図です
今日も、スタジオを借りて、色んな機材を持ち込み


音を録音しながら、曲を煮詰めていきます




そして・・・

録音した音源をCDに焼いてもらいます
音源頂戴ちょうだぁ~い

来月辺りに、無料ミニライブを出来ればと計画中のスポンジケイクです





写真


音を収録しようとしている、ピアノ担当のノブさんの図です

今日も、スタジオを借りて、色んな機材を持ち込み



音を録音しながら、曲を煮詰めていきます





そして・・・

録音した音源をCDに焼いてもらいます

音源頂戴ちょうだぁ~い


来月辺りに、無料ミニライブを出来ればと計画中のスポンジケイクです

2007年01月13日
レモンの木♪
みきてぃ~の自宅にあるレモンの木です


まだまだみきてぃ~
の背丈よりちょっと大きいくらいの、ちっちゃい木です
昨年の秋にも一度ご紹介していたのがこちら


レモンの実も二つ
二つの実は、そのままきれいに色づきました

ちなみに、みきてぃ~のばぁちゃんの家では
大きく成長した、レモンの木がめちゃくちゃいっぱいの実をつけます
昨年も50ヶ位のレモンをもらって帰ってきましたもん
我が家の、2個のレモンの実。
かぁちぁ~ん
いつ収穫なの




まだまだみきてぃ~


昨年の秋にも一度ご紹介していたのがこちら



レモンの実も二つ

二つの実は、そのままきれいに色づきました



ちなみに、みきてぃ~のばぁちゃんの家では

大きく成長した、レモンの木がめちゃくちゃいっぱいの実をつけます

昨年も50ヶ位のレモンをもらって帰ってきましたもん

我が家の、2個のレモンの実。
かぁちぁ~ん

いつ収穫なの


2007年01月10日
スウィートルーム♪
以前に、ダイエットモニターをさせていただきましたみきてぃ~
です

こちらは一緒にダイエットモニターをした、松山さんと
みきてぃ~
どうしても、食べすぎ&飲みすぎ&運動不足でカロリーを取りすぎてしまうので
モニターで使用させていただいたダイエット食品会社の商品を
現在も愛用しております

「みきてぃ~痩せたね~
」と言ってくれたあなた
この商品のおかげです
帰宅すると、今日もそのダイエット食品が到着していました
そして、このダイエットモニター撮影のときに使用させていただいたのがこちら



非常にわかりにくいですが、JALシーホークリゾートのスウィートルームなんです
たぶん34階だったと思う

スウィートの階は、特別なキーがないとエレベターすら止まりません。
セキュリティーも万全です
また、大物タレント・ミュージシャンなどが宿泊する、さらにVIPなお部屋には・・・

ごらんのような、門がど~ん
と構えています。
前にテレビで見たときは、1泊50万円くらいだったかなぁ
どんなお部屋なんだろう~
気になる~
私が撮影で使用させていただいたお部屋も、普段自分では泊まることのできないランク
お部屋も広々~
お風呂も広くて開放感バッチリ
ベッドだって、今まで泊まったことない、ふわん
ふわん
ぽふ
ぽふ
感でした
このスウィートルームからの眺めは、ご覧のとうり


お部屋から博多湾を望む絶景
またお風呂からも海を見渡し入浴することができます

なんて素敵なの~
素敵な
人とこんなところで楽しい時間を過ごしたいなぁ~

しかし・・・
お泊りでは無いので、スウィートルームでのお時間はここまで

撮影終了~
スウィートルームでなくてもいいから、のんびりお泊りしたい
シーホークリゾートでした



こちらは一緒にダイエットモニターをした、松山さんと

みきてぃ~

モニターで使用させていただいたダイエット食品会社の商品を
現在も愛用しております


「みきてぃ~痩せたね~


この商品のおかげです

帰宅すると、今日もそのダイエット食品が到着していました

そして、このダイエットモニター撮影のときに使用させていただいたのがこちら



非常にわかりにくいですが、JALシーホークリゾートのスウィートルームなんです

たぶん34階だったと思う


スウィートの階は、特別なキーがないとエレベターすら止まりません。
セキュリティーも万全です

また、大物タレント・ミュージシャンなどが宿泊する、さらにVIPなお部屋には・・・

ごらんのような、門がど~ん

前にテレビで見たときは、1泊50万円くらいだったかなぁ

どんなお部屋なんだろう~


私が撮影で使用させていただいたお部屋も、普段自分では泊まることのできないランク

お部屋も広々~


ベッドだって、今まで泊まったことない、ふわん





このスウィートルームからの眺めは、ご覧のとうり



お部屋から博多湾を望む絶景

またお風呂からも海を見渡し入浴することができます


なんて素敵なの~

素敵な



しかし・・・

お泊りでは無いので、スウィートルームでのお時間はここまで


撮影終了~

スウィートルームでなくてもいいから、のんびりお泊りしたい
シーホークリゾートでした


2007年01月09日
きめこみパッチワーク♪
昨日は、久しぶりにばぁちゃんの家に行ってきました

ここ何年か、ばぁちゃんがハマっているものは
きめこみパッチワークなんだそうです

きめこみパッチワークとは
布を縫い合わせたように見えるのですが
実は、縫わずにパッチワーク風の作品が出来上がるんです。
手作りキットが販売されているので、型紙にそって布をカットしたり
台紙に張ったり、動物やお人形の型に貼り付けていくんだそうです。
ここ何年か、ばぁちゃんがとてもハマっているようで
毎年干支のきめこみ人形を作ってくれます
今年も、この「イノシシ」を作ってくれました


とにかく何体も何体も作っているようで
たぁ~くさんプレゼントしたり、展示会などに出展しているそうです

ばぁちゃん
これからも元気に好きなことして楽しんでね



ここ何年か、ばぁちゃんがハマっているものは

きめこみパッチワークなんだそうです


きめこみパッチワークとは

布を縫い合わせたように見えるのですが
実は、縫わずにパッチワーク風の作品が出来上がるんです。
手作りキットが販売されているので、型紙にそって布をカットしたり
台紙に張ったり、動物やお人形の型に貼り付けていくんだそうです。
ここ何年か、ばぁちゃんがとてもハマっているようで
毎年干支のきめこみ人形を作ってくれます

今年も、この「イノシシ」を作ってくれました



とにかく何体も何体も作っているようで

たぁ~くさんプレゼントしたり、展示会などに出展しているそうです


ばぁちゃん




2007年01月08日
赤ちゃん大集合~♪
今年もたくさんお年賀状をいただきました
ありがとうございます
さて、その中。毎年増えるは、友人達の
「家族が増えました~
」
「こんなに成長しました
」
の、お写真付きの年賀状です
みきてぃ~
の年齢からして
小学校低学年の子供がいても普通の年齢です
私の周りでは、同級生で中学1年生になる子供さんがいる友人も
ひょえぇぇ~

みんなしっかりおかぁちゃんです

と、言うことで
本日は昨年生まれた友人&親戚の赤ちゃんを
集合させてみましたのでご覧ください


お世話になった職場の方の子供さん
双子ちゃんです
しかも男の子と女の子
「実くん(左)&朝子ちゃん(右)」

従姉妹の子供さん「岡本理沙ちゃん」

中学の同級生の子供さんで「ひでまさくん」

親戚の子供さん「浩詩(こうし)くん」
このほかにも、中学の同級生から「2人目が生まれました
」とメールがありました
みんなここ半年位の間にご出産
本当におめでとうございます

みきてぃ~
結婚の予定もまだまだだけど
自分の赤ちゃん見てみたいなぁ~
抱っこしたいなぁ~と思いうらやましく思います

未来の旦那様と子供と過ごす日々を想像~
ぽわわぁ~ん

ありがとうございます

さて、その中。毎年増えるは、友人達の
「家族が増えました~

「こんなに成長しました

の、お写真付きの年賀状です

みきてぃ~

小学校低学年の子供がいても普通の年齢です

私の周りでは、同級生で中学1年生になる子供さんがいる友人も

ひょえぇぇ~


みんなしっかりおかぁちゃんです


と、言うことで
本日は昨年生まれた友人&親戚の赤ちゃんを
集合させてみましたのでご覧ください



お世話になった職場の方の子供さん
双子ちゃんです


「実くん(左)&朝子ちゃん(右)」

従姉妹の子供さん「岡本理沙ちゃん」

中学の同級生の子供さんで「ひでまさくん」

親戚の子供さん「浩詩(こうし)くん」
このほかにも、中学の同級生から「2人目が生まれました


みんなここ半年位の間にご出産

本当におめでとうございます


みきてぃ~


自分の赤ちゃん見てみたいなぁ~



未来の旦那様と子供と過ごす日々を想像~




2007年01月07日
アルファロメオとSponge Cake♪
今日は、久しぶりにユニット仲間と再会


2時間半の時間でしたが、みっちり歌いまくってきました

前回、飛び入りライブを行ってから、1年ぶりの再会。
お互いの仕事の関係から、活動を休止していた「Sponge Cake~スポンジケイク~」です
久しぶりの再会セッションとなってしまいましたが、
やっぱ安心して歌わせていただける、相方のピアノにも気分爽快
休止期間中に、お互い起った日常のことなどから
今まで一緒にやっていた楽曲に対しての
感じ方なども変化が起こります
それもまた、お互いの成長でありおもしろいところなのです
さて、今年はバンド編成を行い
ミニライブを行っていこうと計画進行中のSponge Cakeです


そして・・・
Sponge Cakeの相方のノブさんが乗って来たのがこの車

アルファ ロメオ
おぉ~
かっこいい~

購入することは、一昨年?の終わりあたりに聞いていたのですが
そのまま活動休止状態になってしまい
アルファ ロメオ君にも会うことがなかったのです
以前にも、友人所有のフェラーリをちょいと運転させていただいていたみきてぃ~
今日は、各自が車でもありバタバタと解散となってしまい
助手席すら乗ることはできませんでした
いいなぁ~
レッドのアルファ ロメオ
かっこいいなぁ~
と、おぉと
車ばかり褒めておりましたみきてぃ~

相方のピアノ演奏聞いたら惚れますよ~
むふふっ
Sponge Cake~スポンジ ケイク~
張り切って活動していきましょう~






2時間半の時間でしたが、みっちり歌いまくってきました


前回、飛び入りライブを行ってから、1年ぶりの再会。
お互いの仕事の関係から、活動を休止していた「Sponge Cake~スポンジケイク~」です

久しぶりの再会セッションとなってしまいましたが、
やっぱ安心して歌わせていただける、相方のピアノにも気分爽快

休止期間中に、お互い起った日常のことなどから
今まで一緒にやっていた楽曲に対しての
感じ方なども変化が起こります

それもまた、お互いの成長でありおもしろいところなのです

さて、今年はバンド編成を行い
ミニライブを行っていこうと計画進行中のSponge Cakeです



そして・・・
Sponge Cakeの相方のノブさんが乗って来たのがこの車


アルファ ロメオ

おぉ~



購入することは、一昨年?の終わりあたりに聞いていたのですが
そのまま活動休止状態になってしまい
アルファ ロメオ君にも会うことがなかったのです

以前にも、友人所有のフェラーリをちょいと運転させていただいていたみきてぃ~

今日は、各自が車でもありバタバタと解散となってしまい
助手席すら乗ることはできませんでした

いいなぁ~


かっこいいなぁ~

と、おぉと

車ばかり褒めておりましたみきてぃ~


相方のピアノ演奏聞いたら惚れますよ~



Sponge Cake~スポンジ ケイク~
張り切って活動していきましょう~





2007年01月07日
Jrさんと決勝大会!
またまたお笑いです
「千原ジュニアの初博多正月」を観に行きました

千原ジュニアさんを福岡で生で観れることってなかなかないよなぁ
今年の夏にも、吉本新喜劇の全国巡業で福岡に来てあったのですが
お笑い好きな友人もその日程は知らなかった

と、言うことで今回始めてライブでのジュニアさんを見ました
今回は、お兄さんとは一緒ではなく、Jリーグと呼ばれるジュニアさんの後輩5名が
東京からお正月博多旅行の合間をぬって
のライブ出演
それもすごいなぁ
メンバーはこちら
出演/千原ジュニア、
山本吉貴、Bコースタケト、バッドボーイズ佐田、どりあんず堤、
ピース綾部、パタパタママ、どんぴしゃ
凱旋ライブとなる、バッドボーイズ佐田さんと、どりあんず堤さん
また福岡吉本からは、パタパタママとどんぴしゃが出演していました
今回は、一切ネタはありませんでしたが
お正月らしく、クイズやゲームで盛り上がりました

ジャンケンハンマー?ゲーム?(勝ったらピコピコハンマーで叩くorヘルメットで避ける)など
単純なゲームでもすっごい面白い
なんたって会話が普通におもろいし、
お笑いの天才でもあるジュニアさんは天然でもあり
ツッコミどころ満載
後輩達がガンガンツッこみ、天然ボケ伝説を披露してくれて、とっても面白かったです
おもしろすぎる

また出演した後輩達が、回答者となるクイズでは
「千原ジュニアを漢字1文字で例えたら?」
「千原ジュニアとなりたい関係?5択」
この「なりたい関係」がかなり盛り上がった
5択枠には「恋人・妻・友人・火遊び・その他」とこの中から選びます。
お客様は、女性が多くジュニアさんを見に来てあるんだろうなぁ・・・と思っていたので
恋人は上位かと思いきや・・・・
最下位
恋人・・・3人
これには、ジュニアさん本人も倒れる勢い
かなりウケました
つづいて・・・・妻・・・
どうやら恋愛関係になりたいと思ってある女性は少ないようです
イメージがダークで怖い感じなんでしょうか
でも私は、ジュニアさん。きっとお付き合いしたら大切にしてくれるタイプだと感じます

その後の、順位は・・・
3位 火遊び (一晩で十分とか、一晩堪能させてほしいなど・・・お客さん結構過激で面白い理由
)
2位 その他 (マネージャー・取引先の人など・・・)
そして、1位は友達でした
やっぱり面白い方なので、長く付き合っていきたいと思うのが男女共の意見なんでしょうね。
ダントツの結果でした
ちなみにみきてぃ~
はアンケートに間に合わずに記入しておりませんが、お友達希望です


またまた大笑いをした時間でした
そして、お笑いの話がもう一つ
長い時間をかけてTNCのピースという番組で行われていた
「ピースプレゼント ワタナベエンターテイメント お笑いスカウトバトル
」
の決勝大会の放送が本日お昼にありました。
応募総数100組の中から選りすぐられた、素人お笑い芸人さん8組が決勝に挑みました。
結果は・・・
ピーマンズ
アンガールズを思わせる、キモかわいい系のルックス。
そのルックスを生かしたままの、キモい系よわっちい2人組を演じたコントで見事優勝
とてつもない異様な面白さがツボにはまりました

ちょっと応援していた、こわもて正統派漫才コンビ、BLUE RIVER
残念でした
でも、出演されていた皆さんそれぞれに面白く・・・
これが素人かぁ・・・と思うとすごいなぁ
などと
キャラなどに関心をしておりました。
優勝した、ピーマンズはこれからワタナベエンターテイメントの芸人さんとして活動することとなるのですが
他の皆さんもまたこれからの活動が楽しみであります
また、M-1やR-1なんかで見れるしね~
どんな面白い人たちが出てくるのか、プロ・アマ含めて楽しみでぇ~す
笑いは健康の為にも良いのだぁ~
わっはっはぁ~

「千原ジュニアの初博多正月」を観に行きました


千原ジュニアさんを福岡で生で観れることってなかなかないよなぁ

今年の夏にも、吉本新喜劇の全国巡業で福岡に来てあったのですが
お笑い好きな友人もその日程は知らなかった


と、言うことで今回始めてライブでのジュニアさんを見ました

今回は、お兄さんとは一緒ではなく、Jリーグと呼ばれるジュニアさんの後輩5名が
東京からお正月博多旅行の合間をぬって


それもすごいなぁ

メンバーはこちら

出演/千原ジュニア、
山本吉貴、Bコースタケト、バッドボーイズ佐田、どりあんず堤、
ピース綾部、パタパタママ、どんぴしゃ
凱旋ライブとなる、バッドボーイズ佐田さんと、どりあんず堤さん
また福岡吉本からは、パタパタママとどんぴしゃが出演していました

今回は、一切ネタはありませんでしたが
お正月らしく、クイズやゲームで盛り上がりました


ジャンケンハンマー?ゲーム?(勝ったらピコピコハンマーで叩くorヘルメットで避ける)など
単純なゲームでもすっごい面白い

なんたって会話が普通におもろいし、
お笑いの天才でもあるジュニアさんは天然でもあり
ツッコミどころ満載

後輩達がガンガンツッこみ、天然ボケ伝説を披露してくれて、とっても面白かったです

おもしろすぎる


また出演した後輩達が、回答者となるクイズでは
「千原ジュニアを漢字1文字で例えたら?」
「千原ジュニアとなりたい関係?5択」
この「なりたい関係」がかなり盛り上がった

5択枠には「恋人・妻・友人・火遊び・その他」とこの中から選びます。
お客様は、女性が多くジュニアさんを見に来てあるんだろうなぁ・・・と思っていたので
恋人は上位かと思いきや・・・・
最下位


これには、ジュニアさん本人も倒れる勢い


つづいて・・・・妻・・・
どうやら恋愛関係になりたいと思ってある女性は少ないようです

イメージがダークで怖い感じなんでしょうか

でも私は、ジュニアさん。きっとお付き合いしたら大切にしてくれるタイプだと感じます


その後の、順位は・・・
3位 火遊び (一晩で十分とか、一晩堪能させてほしいなど・・・お客さん結構過激で面白い理由

2位 その他 (マネージャー・取引先の人など・・・)
そして、1位は友達でした

やっぱり面白い方なので、長く付き合っていきたいと思うのが男女共の意見なんでしょうね。
ダントツの結果でした

ちなみにみきてぃ~




またまた大笑いをした時間でした

そして、お笑いの話がもう一つ

長い時間をかけてTNCのピースという番組で行われていた
「ピースプレゼント ワタナベエンターテイメント お笑いスカウトバトル

の決勝大会の放送が本日お昼にありました。
応募総数100組の中から選りすぐられた、素人お笑い芸人さん8組が決勝に挑みました。
結果は・・・
ピーマンズ
アンガールズを思わせる、キモかわいい系のルックス。
そのルックスを生かしたままの、キモい系よわっちい2人組を演じたコントで見事優勝

とてつもない異様な面白さがツボにはまりました


ちょっと応援していた、こわもて正統派漫才コンビ、BLUE RIVER
残念でした

でも、出演されていた皆さんそれぞれに面白く・・・
これが素人かぁ・・・と思うとすごいなぁ

キャラなどに関心をしておりました。
優勝した、ピーマンズはこれからワタナベエンターテイメントの芸人さんとして活動することとなるのですが
他の皆さんもまたこれからの活動が楽しみであります

また、M-1やR-1なんかで見れるしね~

どんな面白い人たちが出てくるのか、プロ・アマ含めて楽しみでぇ~す

笑いは健康の為にも良いのだぁ~


2007年01月06日
針治療♪
整体&針治療に行ってきたみきてぃ~です
チクッ

3ヶ月前位から、どうにもこうにも肩凝りが激しくなり、治療には行っていたのですが・・・
ひどくなってしまうと、そうそう簡単には治りません
少しづつ治療院に通ってほぐしていかないとね


自分で痛みが出てたのでまずいなぁ
とは思っていたのですが
治療院でも「かなり状態が良くないです
」と言われて、針治療を言われておりました。
じっとしていても辛いので、調整手技と針治療をお願いしました
先生に、一箇所一箇所、針を打っていただくたびに痛みは減っていき
体温が上昇

調整をしてもらい、むくみも素人の私が触ってもわかるくらいに解消されていきます
それでも、一度には治療は終われないので少しづつ体のゆがみなどから治していきます
スポーツジムを辞めてから半年・・・
運動不足と治療院に通うことが減っていたことが原因かと思っていたのですが
実は、それより体が十分に休息をとれてなく、疲れがたまっているんだそうです
毎日睡眠も6時間はとってるし、今年の年末年始は
自宅でお休みをとっていたので、休めているものだと思っていたのですが
やはり体は正直です
だって、どんなに休んでも眠っても体の痛みは治らなかったんですもん

自分では、そう感じていないところが怖いですよねぇ~

治療院の先生には
「運動や治療よりも、まずは緊張して休めていない体を十分にお休みさせてあげてください。」
と言われました
ごめんね。私の体
そこで先生がお勧めしてくれたのは、
温泉に入ること

それも、純度の高い天然温泉に何度も出たり入ったりで十分に温泉に浸かることなんだそうです。
私の大好きな、岩盤浴も効果大
先月行けなかったからなぁ
よし
連休中にいくぞ~
さてさて、このまったく私が気がついていない、体の緊張についてですが・・・
昼間は、何かあったらパッと対応できるように、筋肉や骨が引き締まり
精神的にも緊張しているそうです。
その状態は、交感神経がフルに働いているからなんだそう。
この状態のまま布団に入って寝ようとしても、なかなか眠れなかったり・・・
寝付けたとしても、筋肉や筋が緊張したままで眠りの質が良くない
といった状態になるんだそうです。
そうそう
色んなことがあると、疲れてすぐに布団に入りたくなるんですが
なぁ~んか興奮して寝付けなかったしますよねぇ~

私も、睡眠前の状態や自身のリラックスできる状態を
今一度見つめなおしてみようと思います

とりあえず、温泉&岩盤浴だね




3ヶ月前位から、どうにもこうにも肩凝りが激しくなり、治療には行っていたのですが・・・
ひどくなってしまうと、そうそう簡単には治りません

少しづつ治療院に通ってほぐしていかないとね



自分で痛みが出てたのでまずいなぁ


治療院でも「かなり状態が良くないです

じっとしていても辛いので、調整手技と針治療をお願いしました

先生に、一箇所一箇所、針を打っていただくたびに痛みは減っていき
体温が上昇


調整をしてもらい、むくみも素人の私が触ってもわかるくらいに解消されていきます

それでも、一度には治療は終われないので少しづつ体のゆがみなどから治していきます

スポーツジムを辞めてから半年・・・
運動不足と治療院に通うことが減っていたことが原因かと思っていたのですが
実は、それより体が十分に休息をとれてなく、疲れがたまっているんだそうです

毎日睡眠も6時間はとってるし、今年の年末年始は
自宅でお休みをとっていたので、休めているものだと思っていたのですが
やはり体は正直です

だって、どんなに休んでも眠っても体の痛みは治らなかったんですもん


自分では、そう感じていないところが怖いですよねぇ~


治療院の先生には
「運動や治療よりも、まずは緊張して休めていない体を十分にお休みさせてあげてください。」
と言われました

ごめんね。私の体

そこで先生がお勧めしてくれたのは、
温泉に入ること


それも、純度の高い天然温泉に何度も出たり入ったりで十分に温泉に浸かることなんだそうです。
私の大好きな、岩盤浴も効果大

先月行けなかったからなぁ

よし


さてさて、このまったく私が気がついていない、体の緊張についてですが・・・
昼間は、何かあったらパッと対応できるように、筋肉や骨が引き締まり
精神的にも緊張しているそうです。
その状態は、交感神経がフルに働いているからなんだそう。
この状態のまま布団に入って寝ようとしても、なかなか眠れなかったり・・・
寝付けたとしても、筋肉や筋が緊張したままで眠りの質が良くない

といった状態になるんだそうです。
そうそう

色んなことがあると、疲れてすぐに布団に入りたくなるんですが
なぁ~んか興奮して寝付けなかったしますよねぇ~


私も、睡眠前の状態や自身のリラックスできる状態を
今一度見つめなおしてみようと思います


とりあえず、温泉&岩盤浴だね


2007年01月04日
カレンダー!
さて、2007年
あなたは、どんなカレンダーをご使用ですか

みきてぃ~
のメインカレンダーはこちら

ムネリンカレンダーじゃないですよ~
ソフトバンクホークスのカレンダーです
1月が川崎選手だっただけです
3年前から、西日本スポーツを購読したりしていたので
西日本新聞さんで販売されている、ホークスカレンダーを昨年から愛用させていただいております
ホークス大好きなみきてぃ~

なので
選手の顔写真やお誕生日などが載っているこのカレンダーは、良い
スケジュールも書き込みやすのです
しかも今年は、西日本新聞社に勤めている友人からプレゼントしていただきました
やっほ~い
ありがとうございまぁ~す

みきてぃ~
実は、カレンダーのスケジュール記入は、3箇所のカレンダー類に記入されます
メインスケジュールは、この「ホークスカレンダー
」なのですが・・・
これは、みきてぃ~
の部屋の机の前に
どぉ~ん
と貼ってあります!
一番見る率が高く、更新度ももちろん一番
電話でスケジュール確認を受けて、一番頼りにしているカレンダー君なのです
そして、スケジュール手帳
これは、カバンに常に入れておかないと、スケジュールがまったくわからなくなってしまいます

でも、たまに書き忘れてたりして後から書き足すこともしばしば
スケジュール確認だけは、電話口で必ずメモを取るようにしています

でないと、みきてぃ~
あほなのですぐに
あれ
あれ
となってしまいます
いかんいかん
そしてもう一箇所は・・・
家族兼用カレンダー
ここは、父、母、私の3人がみんな書き込むカレンダー
といっても一番私のスケジュールがわかりにくい
と言うことで、記入することが決められたカレンダーなのです

こんな具合で、スケジュールを表記しているみきてぃ~
です。
月の初めには、真っ白なカレンダーも月の終わりには真っ黒になっていきます

これって幸せ

でも、もちょっとデートのスケジュール欲しいなぁ

あなたは、どんなカレンダーをご使用ですか


みきてぃ~



ムネリンカレンダーじゃないですよ~

ソフトバンクホークスのカレンダーです

1月が川崎選手だっただけです

3年前から、西日本スポーツを購読したりしていたので
西日本新聞さんで販売されている、ホークスカレンダーを昨年から愛用させていただいております

ホークス大好きなみきてぃ~



選手の顔写真やお誕生日などが載っているこのカレンダーは、良い

スケジュールも書き込みやすのです

しかも今年は、西日本新聞社に勤めている友人からプレゼントしていただきました

やっほ~い



みきてぃ~


メインスケジュールは、この「ホークスカレンダー

これは、みきてぃ~

どぉ~ん

一番見る率が高く、更新度ももちろん一番

電話でスケジュール確認を受けて、一番頼りにしているカレンダー君なのです

そして、スケジュール手帳

これは、カバンに常に入れておかないと、スケジュールがまったくわからなくなってしまいます


でも、たまに書き忘れてたりして後から書き足すこともしばしば

スケジュール確認だけは、電話口で必ずメモを取るようにしています


でないと、みきてぃ~

あれ



いかんいかん

そしてもう一箇所は・・・
家族兼用カレンダー

ここは、父、母、私の3人がみんな書き込むカレンダー

といっても一番私のスケジュールがわかりにくい

と言うことで、記入することが決められたカレンダーなのです


こんな具合で、スケジュールを表記しているみきてぃ~

月の初めには、真っ白なカレンダーも月の終わりには真っ黒になっていきます


これって幸せ


でも、もちょっとデートのスケジュール欲しいなぁ

2007年01月03日
博多んぽん酢♪
今日は、よかよかブログでもお馴染みの「博多んぽん酢」のご紹介です
こちらの商品です

みきてぃ~
この、博多んぽん酢を
「ちくしなびプロジェクト 博多んぽん酢応援隊」隊長より頂きまして
すっかり虜になってしまいました

博多んぽん酢~応援隊長のブログ~

http://ouentai.yoka-yoka.jp/
そして、現在みきてぃ~
も「博多んぽん酢 応援隊員 007」として、地道に活動中です


博多んぽん酢~応援隊員~

http://ouen-tai.com/ouentai/list.html
さて、この「博多んぽん酢」
名前は、ぽん酢なのですが、これはソース
ラベルにも書いてあるのですが、色~んな料理にかけて食べてください
これがまた、なんにでもあって美味しいんだぁ~
「博多んぽん酢」に使用してあるポン酢の命でもある柑橘酢は、
宮崎特産の「平兵衛酢(へべす)」という酢みかんなんだそうです。
全身の血行を良くし、細胞のゴミを掃除してくれて、ビタミンCもたくさん取れる!
と、美味しいものを食べて体の中からキレイになるぽん酢~
ちなみに我が家での「博多んぽん酢」の使用例はこちらです


ハンバーグや、山芋とトマトを焼いたものにかけるだけ
そのほかにも、お鍋のときや生野菜にドレッシングとして使用したり。
お刺身にかけては、カルパッチョ風に
バリエーションは無限です
忙しい主婦(主夫)の皆様のつよ~い見方となってくれると思います
博多んぽん酢の応援ブログはこちら

http://ouen-tai.com/
ご注文は、上記のサイト内からご注文できます
お値段は、1本¥630前後。
お届けの本数、送料などによって若干変動します。
詳しくは、上記のサイトにてご覧くださいませ
宮崎県特産の「へべす」など素材にこだわり、
防腐剤も一切使用しない受注生産の完全手作りぽん酢。
刻んだショウガ、大根おろし、豆板醤がたっぷりと入ったポン酢のジャンルを超えた新しい味
「博多んぽん酢
」
みなさまも一度、食べてみてくださいね

こちらの商品です


みきてぃ~

「ちくしなびプロジェクト 博多んぽん酢応援隊」隊長より頂きまして
すっかり虜になってしまいました


博多んぽん酢~応援隊長のブログ~

http://ouentai.yoka-yoka.jp/
そして、現在みきてぃ~




博多んぽん酢~応援隊員~

http://ouen-tai.com/ouentai/list.html
さて、この「博多んぽん酢」
名前は、ぽん酢なのですが、これはソース

ラベルにも書いてあるのですが、色~んな料理にかけて食べてください

これがまた、なんにでもあって美味しいんだぁ~

「博多んぽん酢」に使用してあるポン酢の命でもある柑橘酢は、
宮崎特産の「平兵衛酢(へべす)」という酢みかんなんだそうです。
全身の血行を良くし、細胞のゴミを掃除してくれて、ビタミンCもたくさん取れる!
と、美味しいものを食べて体の中からキレイになるぽん酢~

ちなみに我が家での「博多んぽん酢」の使用例はこちらです



ハンバーグや、山芋とトマトを焼いたものにかけるだけ

そのほかにも、お鍋のときや生野菜にドレッシングとして使用したり。
お刺身にかけては、カルパッチョ風に

バリエーションは無限です

忙しい主婦(主夫)の皆様のつよ~い見方となってくれると思います

博多んぽん酢の応援ブログはこちら


http://ouen-tai.com/
ご注文は、上記のサイト内からご注文できます

お値段は、1本¥630前後。
お届けの本数、送料などによって若干変動します。
詳しくは、上記のサイトにてご覧くださいませ

宮崎県特産の「へべす」など素材にこだわり、
防腐剤も一切使用しない受注生産の完全手作りぽん酢。
刻んだショウガ、大根おろし、豆板醤がたっぷりと入ったポン酢のジャンルを超えた新しい味

「博多んぽん酢

みなさまも一度、食べてみてくださいね


2007年01月02日
初詣!
お正月2日
みきてぃ~
初詣に行ってきました。


福岡市城南区にある菊池神社にお参りです
この神社には、菊池武時公という博多の地にて討ち死にされた武将を奉ってある神社で
家内安全・商売繁盛・交通安全を祈願します。
私は車を運転するので、ここでは交通安全のお守りを購入しました

そして、おみくじも引きました

出たのは「大吉
」
わぁ~い
と喜ぶみきてぃ~

一緒におみくじを引いた母も「大吉!!」
そして私の背後から「大吉~!!」
しかも読みあげている内容が私の持っているおみくじの内容と同じ
そして母のおみくじを見てみると・・・・
こっちも同じ内容かいっ


どういうこっちゃぁぁぁ~

もう~

ということで、おみくじはおみくじ結びに奉納させていただきます

このあとも、近くの「御子神社」へと向かいました

ここは、安産の祈願で有名なのですが・・・
お守りを販売しているところで、
「安産祈願のお札はこちらですよ~
」
と勧められるみきてぃ~

「すみませ~ん
まだまだ安産の前の段階なんでぇ~す
」あはは~

と、おみくじ売り場のおじさんと母と三人で笑っていました
まずは、縁結びのお守りが欲しいみきてぃ~
でした




福岡市城南区にある菊池神社にお参りです

この神社には、菊池武時公という博多の地にて討ち死にされた武将を奉ってある神社で
家内安全・商売繁盛・交通安全を祈願します。
私は車を運転するので、ここでは交通安全のお守りを購入しました


そして、おみくじも引きました


出たのは「大吉

わぁ~い




一緒におみくじを引いた母も「大吉!!」
そして私の背後から「大吉~!!」
しかも読みあげている内容が私の持っているおみくじの内容と同じ

そして母のおみくじを見てみると・・・・
こっちも同じ内容かいっ



どういうこっちゃぁぁぁ~


もう~


ということで、おみくじはおみくじ結びに奉納させていただきます


このあとも、近くの「御子神社」へと向かいました


ここは、安産の祈願で有名なのですが・・・
お守りを販売しているところで、
「安産祈願のお札はこちらですよ~

と勧められるみきてぃ~


「すみませ~ん




と、おみくじ売り場のおじさんと母と三人で笑っていました

まずは、縁結びのお守りが欲しいみきてぃ~


2007年01月01日
2007年♪

2007年の年明けを、ブログ更新中に越していたみきてぃ~


本年もどうぞよろしくお願いいたします

さてさて、みきてぃ~

元旦AM9:00の親子三人で新年のご挨拶からはじまります

ちょっとお寝坊をしてしまった


母に起こされます


そして、父・母に新年のご挨拶

お屠蘇を飲んで新年をお祝いします。

元旦の朝は親子三人ですが、夕方からは父方の親戚が集まって宴会となります



とりあえずそれまでは、年賀状を見たり、テレビでお笑い番組を観て過ごすみきてぃ~



相変わらず年末年始。
まだまだお笑い観劇は続いています



Posted by みきてぃ~ at
13:19
│Comments(3)